2013年12月07日
補修(外壁塗り替え)
沖縄県那覇市の南口・・・ザ・小禄市営住宅
小禄市営住宅では、外壁の塗り替えが始まっています。
3号棟の補修(
クリック)
当団地を管理している那覇市の建築管理部市営住宅課も居住者に対していろいろと気を遣い、フォローして頂いています。
大きな工事です。
この塗り替え工事が完了すると綺麗な・・・・新築と思われる様な外観に生まれ変わります。
しかし・・・

普通の生活環境下での工事は、施工業者もしかり、居住者も精神的に気を使うものである。
特に居住者には計り知れないストレスが溜まることでしょう。
しばらくは、ガマンの時なのであろうか。



(3号棟の玄関側)
先日、ベランダ側が完了し、今回は玄関側も型枠(ネット)に覆われました。
3号棟の居住者はベランダも玄関前も遮断され、出入り口は中央のエレベーターホールのみ・・・・・


3号棟の皆さん、暫くは不自由ですが、頑張って下さい。
小禄市営住宅では、外壁の塗り替えが始まっています。
3号棟の補修(

当団地を管理している那覇市の建築管理部市営住宅課も居住者に対していろいろと気を遣い、フォローして頂いています。
大きな工事です。
この塗り替え工事が完了すると綺麗な・・・・新築と思われる様な外観に生まれ変わります。
しかし・・・


普通の生活環境下での工事は、施工業者もしかり、居住者も精神的に気を使うものである。
特に居住者には計り知れないストレスが溜まることでしょう。

しばらくは、ガマンの時なのであろうか。



(3号棟の玄関側)
先日、ベランダ側が完了し、今回は玄関側も型枠(ネット)に覆われました。
3号棟の居住者はベランダも玄関前も遮断され、出入り口は中央のエレベーターホールのみ・・・・・


3号棟の皆さん、暫くは不自由ですが、頑張って下さい。
Posted by ザ・小禄市営住宅 at 13:53│Comments(0)
│環境整備
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。